コンテンツ
アレスは、音楽、ビデオ、画像をネットワークを介して同じユーザー間で転送することを可能にするWindowsユーザーのための共有プログラムです。曲をプログラムにダウンロードしたら、それらをiTunesライブラリに転送し、そこで曲を聴いたりiPodに同期したりできます。追加したら、iTunes Musicフォルダに追加した曲のコピーを作成するようにiTunesを設定して、ライブラリを整理してください。他のファイル共有プログラムと同様に、あなたは法律で定められた処罰を受けることになるので、著作権を認識することは常に重要です。
説明書
アレスからiTunesに音楽を転送します (Fotolia.comからのCristina Cazanによる音符、数字および手紙の画像)-
デスクトップの[Ares]アイコンをダブルクリックするか、画面の左下隅にある[スタート]をクリックしてから、[プログラム]、[Ares]の順にクリックします。
コンピュータを使ってAresを開く (ストック画像/ Stockbyte / Getty Images) -
プログラムウィンドウ上部の「ダウンロード」ボタンをクリックして、iTunesに転送したい曲を右クリックします。
プログラムを開き、ダウンロードプロセスを開始する (デジタルビジョン/デジタルビジョン/ゲッティイメージズ) -
表示されたメニューから[ファイルの検索]を選択して、曲をデスクトップにドラッグアンドドロップします。
曲を選択してデスクトップにドラッグする (ゲッティイメージズ/フォトディスク/ゲッティイメージズ) -
左下隅にある[スタート]をクリックし、[プログラム]と[iTunes]を選択してプログラムを開きます。
-
iTunesメニューをクリックして、「環境設定」を選択します。 [詳細設定]タブをクリックし、[ファイルをライブラリに追加するときにファイルをiTunes Mediaフォルダにコピーする]の横のチェックボックスをオンにします。 [OK]をクリックしてください。
-
iTunesメニューをもう一度開き、「ライブラリに追加」をクリックします。
-
[デスクトップ]オプションを選択してから、曲をダブルクリックしてライブラリに転送します。
必要なもの
- Aresバージョン2.1以降
- iTunes 7.5以降